2016年5月1日地車ふれあい行事
2016年5月1日東岸和田地区作才町カーニバル
毎年の恒例行事ですが、今年は3日ではなく1日に行われました。
私も当日の朝知りました(^_^;)
2016年5月8日入魂式&ふれあい行事
2016年5月8日和泉市郷荘地区小田町修理入魂式
晴天に恵まれ、たくさんのギャラリーさん達が訪れていました。
小田町から神社までの距離が長く、ずっとついて行かれた方もかなり疲れたのではないでしょうか。
何はともあれ小田町の皆様、お疲れ様でした。
2016年5月8日泉州10月祭礼地区地車ふれあい行事
※どの町が出てくるかは見てのお楽しみ、ふれあい行事でないものも出て来ます!
5月8日はふれあい行事・子供の鳴り物体験行事があちこちで行われていたようです。
情報が少なく事前に情報を得ていた町をいくつか訪問しました。
西之内は知らなかったなぁ、撮影出来なくて残念(T_T)
2016年5月15日入魂式&ふれあい行事
2016年5月15日和泉市信太・幸地区尾井町修理入魂式
泉州地域では珍しくお昼からのお披露目曳行
低血圧のわたくしには大変ありがたいことで(^_^)
尾井町の皆様、お疲れ様でした。
2016年5月15日地車ふれあい行事ハシゴ旅2
同日に行われた、堺市深井地区第4回深井西地域ファミリティーフェスティバル、堀上町だんじりふれあい会、泉大津市豊中町春祭り、高石市大園だんじりフェスを回りました。
2016年5月22日だんじり行事
2016年5月22年岸和田市春木地区磯之上町修理入魂式
2016年5月22日神戸市東灘区本住吉神社名誉宮司襲名祝いだんじり巡行13基宮入り
西、茶屋、吉田、山田、空、住之江、呉田、野寄、横屋、岡本、西青木、田中、魚崎の13基が宮入りしました
普段見ることの出来ない13基の宮入りは圧巻、胸が熱くなりました。
晴天に恵まれ良い記念行事となったのではないでしょうか。
皆様、お疲れ様でした。
2016年5月29日入魂式
2016年5月29日平野区加美地区細田25周年大改修入魂式
和泉市の池上町から地車を購入されて25年、今回大改修されました。
お披露目曳行はありませんでしたので、夏祭りが待ち遠しいですね。
雲行きが怪しくなり予定より1時間ほど早く終了になってしまったのが残念ですね。
何はともあれ、大改修おめでとうございます。
その他の動画
2016年5月に行われた神戸市東灘区の祭礼動画はこちらから↓
2016年神戸市東灘区祭礼動画
関連ページ
- 2016年10〜12月昇魂式・記念曳行
- 河南町町制60周年記念だんじりパレード特集
- 2016年11月13日開催 17台の地車が参加
- だんじりin大阪城2016パート1
- だんじりin大阪城2016特集その1 一日目の動画と16台を一挙公開
- だんじりin大阪城2016パート2
- だんじりin大阪城2016特集その2 二日目の動画と二日目のみ参加の15台を紹介
- 2016年大東市だんじり祭り特集
- 祝 大東市60周年
- 2016年南河内祭礼動画
- 和泉市祝60周年記念 地車35町特集その1
- 2016年/平成28年に市制施行60周年を迎えた和泉市の35町のだんじりを大特集。
- 和泉市祝60周年記念 地車35町特集その2
- 2016年/平成28年に市制施行60周年を迎えた和泉市の35町のだんじりを大特集。
- 2016年堺市祭礼動画
- 鳳 津久野 八田荘 久世 深井 草部 菱木 上神谷 美福 陶器 登美丘
- 2016年泉州10月祭礼動画
- 2016年岸和田10月祭礼動画
- 八木地区・南掃守地区・山直地区 東岸和田地区・山直南地区
- 2016年岸和田9月祭礼動画
- 岸和田旧市 春木地区
- 2016年9月入魂式・記念曳行動画
- 2016年中河内祭礼動画(夏・秋)
- 2016年大阪市内祭礼(夏・秋)
- 2016年8月入魂式・市民祭り
- 2016年平野郷特集
- 2016年7月記念行事・市民祭り動画
- 2016年6月入魂式・地車行事
- 入魂式 お披露目曳行 ふれあい行事 その他
- 2016年兵庫・奈良祭礼動画
- 2016年4月入魂式・記念行事動画
- 入魂式 お披露目曳行 記念曳行
- 2016年1〜3月正月恒例行事・入魂式・記念行事
- 入魂式 お披露目曳行 記念曳行